小選挙区
候補者
議席数 : 1
候補者 : 2
投票数 : 162,249
投票率 : 53.32%
前回投票率 : 50.07%
一覧
アンケート比較
※アンケート未回答の候補者の方は
こちらからアンケートのご送付先情報をお送りください。
※10個の政策うち各候補者が選択した3つの回答が表示されています
田中 けん
裏金問題は脱税である。裏金を受け取った議員は、まず納税すべきであり、できないならば領収書をつけて使い道を公開することで説明責任を果たすべき。わが党は、裏金の温床となった政策活動費は廃止、旧文通費の使途公開を実施済みである。これらを全議員に義務付けることで、非課税・非公開の資金をなくしていく。
田中 けん
失われた30年からの今年春の賃上げを、継続的かつ中小企業や非正規雇用まで拡大することが重要。過去最高の国の税収増分を還元し、所得税減税・消費税減税や社会保険料軽減し生活費の引き下げで、手取りを増やし、年金も上がる。汗を流し、正直に働く方には給料が上がる社会を実現したい。
ふかざわ 陽一
中小企業の現状は、過去最高の伸びを示す経済指標に追いついていない。材料高エネルギー高に対し、価格転嫁が難しい中、賃上げに対応しなくてはならず、適正価格での取引には国の関与が必要。残業時間の制限により働いて稼ぎたい人が稼げない働き方改革にも疑問は残る。政府の物価高対策は継続的な対応が求められる。
ふかざわ 陽一
EVの普及、生成AIやデジタル化の進展に伴い電力量は更に高まっていく。一方、電力自由化で今まで電力供給を担ってきた大手電力会社は設備投資への余力が減り、調整電源である火力発電所の維持が厳しくなっている。原発や再生可能エネルギーはベースロード電源の議論だけでなく電力の安定供給に関し国の方針が必要。
ふかざわ 陽一
令和4年に静岡県を襲った台風15号は私たちの防災意識を一変させた。又富士山のスラッシュ雪崩も毎年起こり、大量の土石流を発生させている。温暖化の影響は毎年深刻な大災害を起こしている。事前防災強化の為、国土強靭化中期計画を早期に策定し財源を確保する。その上で地方で増え続ける防災対策等の要望に応えていく。
【候補者アンケートについて】
衆院選2024候補者アンケートについては、ご連絡先を入手させていただいた方から、順次お送りしております
大変お忙しい中、恐れ入りますが以下よりアンケートのご送付先情報をお送りくださいませ
アンケート事務局よりお送りさせていただきます
ご送付先はこちらのフォームよりお送りくださいませ
アンケートはご回答後、順次サイトに公開させていただきます
【選挙情報について】
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は任期満了日、確定の場合は投票日時点の年齢となりますので閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※情報は約1時間ごとに更新されております。そのため、実際の更新時刻よりも遅れる場合がございます。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
【候補者・政治家の方へ】
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
【並び順について】
●標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
●届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。公示日以降に順次情報が更新されます。
●50音順とは
候補者のお名前の五十音順になります
(53.2%)
(31.2%)
(15.4%)
選挙区をデータで見る
静岡4区
人口人
年齢別人口(男女計)
0~9歳
25,874
10~19歳
32,929
20~29歳
31,052
30~39歳
37,345
40~49歳
52,067
50~59歳
49,616
60~69歳
49,692
70~79歳
54,642
80~89歳
29,728
90~99歳
7,217
100歳以上
229
年齢不詳
3,531
居住期間別人口(男女計)
従業上の地域別就業者数(15歳以上男女計)
住宅の建て方別一般世帯数(男女計)
世帯の種類別世帯数及び世帯人員(男女計)
配偶関係別人口(男女計)
出典:地域・交通データ研究所