小選挙区
候補者
議席数 : 1
候補者 : 5
投票数 : 213,215
投票率 : 58.74%
前回投票率 : 58.14%
一覧
アンケート比較
※アンケート未回答の候補者の方は
こちらからアンケートのご送付先情報をお送りください。
※10個の政策うち各候補者が選択した3つの回答が表示されています
山本 ゆうぞう
政治資金の透明性を高めていく。外部監査の徹底や政策活動費の廃止もしくは使用範囲の制限。寄付を募る際は資金使用先の提示を義務化する。
宮沢 ひろゆき
硬直化した今の政治体制を打破しなければ、改革は出来ないため。
小山 のぶひろ
価格転嫁によって中小企業の賃上げの環境を整え、中小企業での賃上げによって、一人一人が豊かさを感じられ、個人消費が伸びる環境を作るべき。価格転嫁を推進する税制、政策を実行する。食料安全保障の観点からも所得補償や農地への基礎支払い等、海外並みの農業政策を実現する。物価高対策の点からも金融政策を見直す。
山本 ゆうぞう
日本の産業をより強く、次世代に繋げたい。日本の稼ぐ力を伸ばし財政問題の解決に繋げる。国内の99%を占める中小企業へは労働生産性の向上支援、事業承継支援に力をいれる。
宮沢 ひろゆき
国民の皆さまの暮らしの豊かさの実現が最大の政策。
宮沢 ひろゆき
積極財政の方針で給付を維持し現役世代の負担軽減を実現すべき。
かました 由佳子
高齢化が進む中で、年金、医療、介護と現役世代への負担が増えるばかりです。現行の古いシステムを見直し、持続可能な新しい制度改革を推進したい。年金制度の改革と持続可能性の確保、世代間の公平性を保つための改革の実現を目指します。
小山 のぶひろ
日本経済の低迷の原因の一つが人口減少。人口減少対策の点からも、ご家族の暮らしを支える点からも子育て支援策の充実は必要。加えて、妊活休暇や妊活・不妊治療への社会的理解の深化などの妊活への支援、不妊治療の保険適用後も解決されていない問題への取組が必要。
かました 由佳子
自身も2歳の子供の子育て中であることと、少子化対策と育児の負担軽減は急務であると考える。親が安心して子育てできる環境を整え、働きやすさを向上させることが、社会全体の活力につながります。 実現したい政策は、保育施設の拡充、と育児休業制度の改善です。すべての家庭が安心して子育てできる社会を目指します。
小山 のぶひろ
土砂崩れや道路陥没などの被害が発生しそうな箇所に対する予防的な工事を実施することで、災害時の被害を軽減するとともに、日常から事業があることで建設・土木事業者の方々の経営も安定できる。災害発生時に建設・土木辞意業者の数が不足し、インフラ復旧が遅れることのないよう、建設技能者の人手不足対策も行うべき
山本 ゆうぞう
特には避難所の充実に力をいれる。キッチン、トイレ、ベッド配置の充実を図り災害関連死ゼロを目指す。
かました 由佳子
地震や津波に加えて、近年起こっている豪雨対策も念頭に、国民が安心安全な暮らしができるような政策を実現したい。主に、防災インフラの強化、迅速な災害対応システムの整備、地域防災意識の向上と教育。東日本大震災の経験をもとに確実に国民のためになるような政策実現を目指します。
【候補者アンケートについて】
衆院選2024候補者アンケートについては、ご連絡先を入手させていただいた方から、順次お送りしております
大変お忙しい中、恐れ入りますが以下よりアンケートのご送付先情報をお送りくださいませ
アンケート事務局よりお送りさせていただきます
ご送付先はこちらのフォームよりお送りくださいませ
アンケートはご回答後、順次サイトに公開させていただきます
【選挙情報について】
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は任期満了日、確定の場合は投票日時点の年齢となりますので閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※情報は約1時間ごとに更新されております。そのため、実際の更新時刻よりも遅れる場合がございます。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
【候補者・政治家の方へ】
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
【並び順について】
●標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
●届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。公示日以降に順次情報が更新されます。
●50音順とは
候補者のお名前の五十音順になります
(52.7%)
(47.2%)
選挙区をデータで見る
静岡3区
人口人
年齢別人口(男女計)
0~9歳
39,838
10~19歳
43,728
20~29歳
40,900
30~39歳
54,703
40~49歳
66,251
50~59歳
56,289
60~69歳
62,014
70~79歳
56,683
80~89歳
30,658
90~99歳
8,982
100歳以上
338
年齢不詳
5,455
居住期間別人口(男女計)
従業上の地域別就業者数(15歳以上男女計)
住宅の建て方別一般世帯数(男女計)
世帯の種類別世帯数及び世帯人員(男女計)
配偶関係別人口(男女計)
出典:地域・交通データ研究所