小選挙区
候補者
議席数 : 1
候補者 : 3
投票数 : 125,279
投票率 : 57.18%
前回投票率 : 56.1%
一覧
アンケート比較
※アンケート未回答の候補者の方は
こちらからアンケートのご送付先情報をお送りください。
※10個の政策うち各候補者が選択した3つの回答が表示されています
あさくら 浩之
政治とカネの問題は政治不信の根源。裏金や不透明な資金の流れを断ち切り、政治の透明性を高めるため、徹底した政治改革を推進する。クリーンな政治を実現し、国民の信頼を取り戻すことが私の使命。公正な社会を目指し、資金の公開と厳しい監視体制を強化する。
あさくら 浩之
「人口減少、東京一極集中」は地域経済の活力を奪い、地元の未来を脅かす重大な問題。若者が鳥取に根付き、活躍できる環境を整えるため、産業の育成、働きやすい地域づくりと移住支援を進める。持続可能な地域社会を築き、安心して暮らせる鳥取を実現したい。
岡田 まさかず
物価上昇の影響で家計が成り立たないのは賃金が上がらないからだ。最低賃金を全国一律時給1500円に引き上げるカギは、中小企業が賃金引上げできるよう国が直接支援をすることだ。アベノミクス以降大企業が積み増した200兆円の内部留保に、時限的に課税して年10兆円規模の財源を充当する。西欧では実行している。
あさくら 浩之
医療・介護の現場は深刻な人手不足と低待遇に苦しんでいる。地域で「老いる」・・安心して高齢者が暮らせる社会を目指し、医療・介護従事者が誇りを持って働ける環境を作る。
岡田 まさかず
自公政権は「世代間対立」をあおって社会保障改悪を強行した。しかし、高齢者介護の基盤崩壊は全世代にとって重大問題。高齢者切り捨ての現実は、若い世代には"未来の自分の姿"だ。高齢者の人権と尊厳、現役世代の生活と将来のために、社会保障の拡充を図る。最低年金制度導入、介護への公費10%増、紙の保険証残す。
岡田 まさかず
日本では今年、猛暑や豪雨災害が頻発し農業や水産業にも大きな被害が発生するなど、気候危機の打開は待ったなしの課題だ。原発ゼロ、石炭火力からの計画的撤退で2030年度に原発と石炭火力をゼロにする。再エネと省エネで二酸化炭素削減をすすめ実質ゼロを目指す。脱炭素と結びついた農業・林業の振興を進める。
【候補者アンケートについて】
衆院選2024候補者アンケートについては、ご連絡先を入手させていただいた方から、順次お送りしております
大変お忙しい中、恐れ入りますが以下よりアンケートのご送付先情報をお送りくださいませ
アンケート事務局よりお送りさせていただきます
ご送付先はこちらのフォームよりお送りくださいませ
アンケートはご回答後、順次サイトに公開させていただきます
【選挙情報について】
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は任期満了日、確定の場合は投票日時点の年齢となりますので閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※情報は約1時間ごとに更新されております。そのため、実際の更新時刻よりも遅れる場合がございます。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
【候補者・政治家の方へ】
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
【並び順について】
●標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
●届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。公示日以降に順次情報が更新されます。
●50音順とは
候補者のお名前の五十音順になります
(84%)
(15.9%)
選挙区をデータで見る
鳥取1区
人口人
年齢別人口(男女計)
0~9歳
21,658
10~19歳
25,278
20~29歳
22,180
30~39歳
28,471
40~49歳
36,041
50~59歳
32,977
60~69歳
40,307
70~79歳
35,422
80~89歳
22,652
90~99歳
7,702
100歳以上
312
年齢不詳
4,037
居住期間別人口(男女計)
従業上の地域別就業者数(15歳以上男女計)
住宅の建て方別一般世帯数(男女計)
世帯の種類別世帯数及び世帯人員(男女計)
配偶関係別人口(男女計)
出典:地域・交通データ研究所